中古スマホ購入時の赤ロム対策と赤ロム保証対応のWebショップ紹介

スマホ

2019年10月から、キャリア(docomo、KDDI(au)、SoftBank)からのスマートフォン購入については、今までのように割引を受けるようにはいかなくなりました。

理由は、通信料金と端末代金を明確に分けることが、義務付けられたためです。その結果、通信料金は安くなるが、端末代金は、逆に高くなってしまいます。

こうなると、いざ買い替えとなると、キャリアでの新機種を購入することが、ためらわれますよね。

そんな時に、安く購入できる方法で思いつくのが、『中古スマホ』です。中古スマホと言っても、品質が高い物も結構売りに出されています。

今回は、そんな中古スマホの購入において、最も注意をしなければならない赤ロムについてお話します。そして、Web上でも、安心して購入できるショップを紹介します。

白ロムと赤ロム

中古スマホには、白ロムと赤ロムというスマホが存在します。これは、キャリアから購入したスマートフォンに対して、生じる違いです。

SIMフリーのスマートフォンには、発生しません。従って、白ロムと赤ロムの話は、キャリアから購入したスマートフォンの話として考えてください

白ロムのスマホはどんなスマホ

SIMカードには、スマートフォンを利用するあなたの情報を入れ込みます。そのSIMカードがスマートフォンに挿入されることにより、通話・データー通信が可能になります。

SIMカードが、挿入されていないスマートフォンが白ロムのスマートフォンになります。

ですから、中古スマホ販売店の店頭に並んでいるスマートフォンは、基本的にすべて白ロムです。

赤ロムのスマホとはどのなスマホ

赤ロムのスマートフォンは、キャリアの遠隔ロックにより通信規制がなされたものです。ちょっと難しく説明をしてしまいました。

簡単に言うと、何かの理由により、キャリアによって利用停止になってしまったスマートフォンということです。

この場合の利用停止とは、通話やデーター通信が全くできなくなってしまいます。ただ、SIMカードを使わないWi-Fi接続のみで利用できる状態です。

但し、利用停止になった場合、そのスマートフォンのキャリアの回線が利用できないだけで、他のキャリアの回線は利用可能です。

この様にというと、「なーんだ」と一安心とされるでしょう。しかし、赤ロムの場合、他のキャリアを利用することには無理があります。.

赤ロムになったしまった場合、他のキャリアを利用するためのSIMロック解除を行うことはできません。これは後で述べる、赤ロムになった理由が邪魔をしているからです。

もし、事前にSIMロック解除をされている、あるいは出来るのであれば、赤ロムのスマートフォンではない(将来、赤ロムにならない)可能性が非常に高いです。

赤ロムの名前の由来

今では、スマートフォンのアンテナ表示は、Wi-Fiマークや4GあるいはLTEなどですが、一昔前はピクト表示が主流でした。赤ロムのスマートフォンになると、そのピクト表示のアンテナマークが赤色になることから赤ロムと呼ばれるようになりました。

赤ロムに変身してしまった理由

もともとすべてのスマートフォンは、すべて白ロムです。何かの理由で、赤ロムスマホに変えられてしまいました。

その理由は、以下の内容です。

1、盗品であった。

スマートフォンが盗まれた場合、当然、警察に盗難届を出しますよね。それと同時に、キャリアにも盗難届を出します。

キャリアに盗難届を出した時点で、そのスマートフォンは、赤ロムになってしまいます。

2、紛失の登録がされている機種であった

キャリアの補償オプションを利用する方法です。

キャリアには、紛失・盗難の場合において、スマートフォンの代替えを補償するオプションがあります。それを悪用して、使用中のスマートフォンを売りに出し、「紛失した」という理由で代替え機種を入手する手口です。

この場合、「盗まれた」と、言ってしまうと、すぐに利用停止になってしまうので、「紛失した」という理由が用いられます。

3、ローンで購入された機種だったが、債務不履行になってしまった。

この理由が、最も数多い理由です。

多くの方は、キャリアからスマートフォンを購入する場合、ローンなどの分割払いを利用されるでしょう。購入したスマートフォンの代金を手放した後も、しっかりと支払ってくれれば何の問題もありません。

しかし、すべての人が、最後までしっかりと残債を支払ってくれるとは限りません。そのような場合、支払いが滞った時に、キャリアから利用停止の処分が下されます。

この処分が、赤ロムになってしますのです。

中古スマホ市場には、このようなスマートフォンがあふれています。特にこのような危険性を持っているのが、個人間の売買の場合です。

オークションや、フリマアプリなどの売買の場合が、最も危険性は高いとされています。よく、「注意してください。」と、言われますが、注意の仕方がありません。

見知らぬ個人間売買の場合は、赤ロム覚悟で取引をするしかありません。

赤ロム対策

では、私たちは、中古でスマートフォンを購入する場合、どのような対策をとる必要があるのでしょうか。できるところから、対策を打っていきましょう。

白ロムか赤ロムの事前判定を行う

白ロムか赤ロムかの判定を、購入前にWebで簡単に行うことができます。

製造番号(IMEI)が必要

各スマートフォンにある製造番号(IMEI)を、入力することにより判別できます。製造番号は、必ずスマートフォン本体に記載されています。

特にiPhomeの場合は、どこにあるか分かり辛いですが、画面から確認できます。

「設定」→「一般」→「情報」の順に選択します。情報画面を下の方までスクロールすれば、IMEIが出てきます。

それでもわからない場合は、iPhone6S~iPhoneXS MAXの場合、SIMトレイの根本に記載されています。

またiPhone SE、5シリーズ、6、に関しては、iPhoneの背面の下部に記載されています。

一般の販売店では、IMEIが表示されています。またWebの場合も記載されています。しかし、ここでも問題になるのは、個人売買の場合です。IMEIが入手できない場合も想定されます。

各キャリアのIMEIチェック

各キャリアのチェックは、3社とも同じ方法です。最初にIMEI番号を入力し、画像の認証番号を入れるだけです。

docomoのチェックはこちらから、

KDDI(au)のチェックはこちらから、

SoftBankのチェックはこちらからチェックすることができます。

IMEIチェックの判定結果

IMEIのチェック判定は、以下の通りです。

「〇」通信制限はありません。

「△」現在は通信制限はありませんが、今後、通信制限が発生する可能性があります。

「✕」通信制限が適応されています。(赤ロムです。)

この様に、3種類の評価で表示されます。

ここで注意が必要なのは、「〇」判定であっても将来赤ロム化する可能性がある、ということです。「〇」判定が出たので、万歳ではありません。後々に、先ほど述べた「赤ロム」になってしまう理由が発生しないとは、言いきれません。

「赤ロム」の被害を最小限に抑えるために、中古スマホの販売状態も考えなければなりません。

保証書がある製品を選ぶのがベスト

中古スマホの購入の判断の一つに、保証書の有無が取り上げられます。保証書のある場合は、購入に適していると考えても良いでしょう。

しかし、保証書がない場合が、少し問題ありです。通常の修理を行った場合の、保証書がないのは理解できます。しかし、盗品も保証書は、存在しません。

保証書の有無で、赤ロムになると判断はできませんが、保証書がない場合、理由はどうあれ後々に「赤ロム」に変身する可能性は、保証書がある場合よりも大きくなります。

できる限り、保証書ありの中古スマホを選びたいですね。

中古スマホは、「赤ロム」保証のある店で購入がベスト!

製造番号を照合して、「赤ロム」ではない判明し、「保証書」が付いていても、中古スマホはいつ「赤ロム」に変身するか安心できません。

今度は、「赤ロム」になってしまった場合を考えましょう。

中古スマホを購入した私たちは、もしそのスマートフォンが赤ロムになってしまった場合、何の対策も打つことができません。そのため、赤ロムになってしまった場合を想定して、保証を付けることです。

要するに、赤ロムになった場合、保証してくれる店舗で購入することです。

一般的には、「赤ロム保証」といいます。赤ロム保証とは、その店舗や運営会社から購入した中古スマホが、万が一利用中に赤ロムになった場合、端末交換や返金に応じてくれる保証です。

「赤ロム保証」は、実施している会社や店舗により違いがります。例えば、保証期間において、永久保証を行っているのか、3年間や5年間というように有期で保証を行っているかという違いがあります。

場合によれば、保証を全く行っていない店舗・会社もあります。

こう言った場合、中古スマホを購入する場合は、実店舗やWebストアーに限らず、赤ロム保証に無期限保証を行ってくれる店舗からの購入を行ってください。

つぎの項目で中古スマホのおススメWeb購入店を紹介します。

中古スマホの赤ロム保証のあるWeb販売店

中古スマホを購入する場合、のおススメWeb販売店を3店舗紹介します。

ご存じの方もいらっしゃるでしょう。「イオシス」と「ひかりTVショッピング」そして「ゲオ」です。3社とも、中古スマホの販売におおいては、「赤ロム保証」いわゆるネットワーク利用制限については、永久保証を行っています。

(株)イオシス

ご存じの方も多いでしょうが、東京・名古屋・大阪・福岡に実店舗を展開する、中古品専門取り扱い店のWeb店舗です。

スマートフォンのほかに、タブレット、モバイルルーター、パソコン、オーディオなどを取り扱っています。アップルウォッチもあります。

スマートフォンに特化してすると、iPhoneとAndroidを合わせて、13,000台の在庫を持って販売してます。中古品の状態ついては、未使用品表示と、中古品ランクをA、B、C、で表しています。



赤ロム保証のある中古スマホ販売のイオシスの公式ページはこちら

NTTぷららの総合通販 ひかりTVショッピング

こちらも、。ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、ひかりTVショッピングの通販サイトです。

一般の通販サイトが、中古スマホの販売を行っているのかと、思う方もいらっしゃるでしょう。実は、先ほどのイオシスとは比べ物にはなりませんが、コッソリと、iPhoneの中古品の販売を行っています。

こちらのサイトは、中古品の扱いが専門ではないので、iPhoneに特化して80件強の種類を販売するのみとなっています。しかし、しっかりとした販売を行っているので、こちらの中古iPhoneも、「永久赤ロム保証」がついています。

他の商品については、中古品ではなくすべて新品の扱いです。

中古iPhone専用のひかりTVショッピング公式ページはこちらから ☞ ひかりTVショッピング

実店舗も全国ネットのゲオオンラインストア

あなたのお住まいの街にも展開されているかもしれません。ゲーム・DVDなどの販売を扱っている「ゲオ」のオンラインサービスの一角です。

私も過去に一度利用しました。

各店舗の販売している中古スマホをネットで紹介しています。すべての商品がオンラインストアで紹介されているわけではありません。

最寄りのゲオで同じ商品がある可能性は、非常に低いですが、ゲオの取り扱っている中古スマホの状態を確認するのには、実店舗で販売されている商品を見るのもよいでしょう。

スマホの種類は、iPhoneの取り扱いが中心です。赤ロム保証もされているので、安心して購入できます。また、30日以内であれば、動作不良が確認出来た場合は交換・返品を行ってくれます。

【ゲオの商品をネットで買える!】

赤ロムスマホを購入しないための対策 まとめ

中古スマホを購入するにあたり、赤ロムスマホを手にする事を避けるための方法や、購入した中古スマホが、白ロムから赤ロムに変わった時のための対策方法を述べてきました。

中古スマホを購入する第一のデメリットは、やはり赤ロムです。

これは、中古スマホを購入した私たちには、どうすることもできません。理由は、盗品なのか、偽証品なのか、はたまた支払いが終わってないのかどうなのか、知る由がないからです。

それでも、新品のスマホより安価で購入できる中古品です。そこは、魅力があります。

従って、どうしても中古品を購入するのであれば、赤ロムになりそうな条件を持っているスマートフォンは極力避ける。万が一、赤ロムになって使用できなくなった場合のことを考えて、永久保証がある購入店舗から購入することです。

そういった意味では、スマートフォンにおいては個人売買(オークション、フリマアプリ等)の購入は避けるべきですね。